|
|
ザ・グレイテスト・ジャーニー~ザ・ベスト・オブ・ケルティック・ウーマン【生産限定HQCD】 価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 この時期に発売ということもあり、最初はクリスマスアルバムかと思っていたら、
「Celtic woman」と「New journey」の中からの選曲と新録ヴァージョンを寄せ集めたベストになっています。
クリスマスをかなり意識しているのではと思われる曲が多いために、
Bestアルバムという意味よりはむしろ、クリスマスアルバム二作目としての意味の方があっています。
内容的には、Celtic womanの美声を存分に発揮させているハイクオリティな作品ですが、
これがBestアルバムか?といわれたらちょっと疑問点が残る作品です。(特に名曲とい |
荒川静香 Moment ~Beautiful skating~ [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:28 これまで展開してきた(?)レビューも今回で最終回!「荒川静香 Moment ?Beautiful Skating?」で一気に締めくくります。
ハイスピードカメラで見事にキャッチした荒川さんの氷上の舞いには圧巻………「プラネット・アース」でもよく用いられていますが、なるほど「地球と一緒になっている」!そんな驚きや感動、そして嬉しさや癒しを覚えたものです。
他のレビューを見ると何かを不評が目立ちますが、私個人としては、「驚異の恐竜王国」から「プラネット・アース」を楽しんできたのだから、46億年もの長い時を経て誕生した私たち人類の体形美がど |
|
ザ・グレイテスト・ジャーニー~ザ・ベスト・オブ・ケルティック・ウーマン~ [DVD] 価格: 3,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 同じタイトルのCDでは、リン・ヒラリーなどの新メンバーの歌が聴けるのでその映像版もあるものと期待していたのだが、DVDでは過去の「ケルティック・ウーマン」と「ニュー・ジャーニー」の映像がほぼそのまま使われているに過ぎない。曲と曲の流れは自然に作られているのでベストアルバムとしては良いかもしれないが、正直がっかりした。
おまけの約1時間のインタビュー集はとても良かった。ケルティック・ウーマンの生い立ちが初めて語られている。個性の異なる5人のメンバーがいかにして集められ、大成功を収めたかが語られている。新メンバーの二人もちょこっと出ている。 |
フィギュアスケートを100倍楽しく見る方法 価格: 1,365円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 タイトルと異なり,フィギュアスケートの楽しさというよりも,採点競技としての難しさと選手の苦労が偲ばれる本だ。
そもそも第1章に「新採点方式」を持ってきた所が面白い。これもファンに新採点方式を理解してもらうために,というよりも,荒川さんご自身が如何に採点方式の変更にとまどい,またこれを攻略するためにどんな研究と努力を行ってきたか,そしてどのようにしてトリノオリンピックでの金メダルを勝ち取ったか,をしみじみと振り返っているように思えた。荒川さんの苦労がにじみ出ている。
また,「コーチ」で一章を費やした点もユニーク。荒川さんが実際に指導してもらっ |
フィギュアスケートに懸ける人々-なぜ、いつから、日本は強くなったのか (小学館101新書) 価格: 735円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 大切なのは
好きなことを
長く続けること
そして少しづつでも
上を目指すこと、、、
一体いつから
フィギュアスケートはこんなに人気が出るようになったのか、
それは、
今自分の周りで華やかに活躍している人が
どのようにして今の幸せを勝ち取ったか、、、
フィギュアスケートの
道のりとともに
考えてみるのも悪くはないかもしれませんね。
|
金メダルへの道 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 この本のもとになったNHKスペシャル「荒川静香 金メダルへの道」がアジア太平洋放送連合(ABU)加盟局の優れた番組に贈られるABU賞13部門のうちテレビスポーツ番組部門で最優秀賞に選ばれました。
おめでとうございます。
アジアで初のフィギュアスケート女子シングル選手の金メダルを獲得した荒川さんの心の軌跡がていねいに取材されています。
彼女自身、かつてTBSのスポーツキャスターをめざしていたこともあり(国際大会のため面接にあわせて帰国できず断念されたとか)取材される側としては非常に冷静に、酸いも甘いもかみわけたスタンスで報道と接しています。
< |
ザ・グレイテスト・ジャーニー~ザ・ベスト・オブ・ケルティック・ウーマン~ [DVD] 価格: 3,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 同じタイトルのCDでは、リン・ヒラリーなどの新メンバーの歌が聴けるのでその映像版もあるものと期待していたのだが、DVDでは過去の「ケルティック・ウーマン」と「ニュー・ジャーニー」の映像がほぼそのまま使われているに過ぎない。曲と曲の流れは自然に作られているのでベストアルバムとしては良いかもしれないが、正直がっかりした。
おまけの約1時間のインタビュー集はとても良かった。ケルティック・ウーマンの生い立ちが初めて語られている。個性の異なる5人のメンバーがいかにして集められ、大成功を収めたかが語られている。新メンバーの二人もちょこっと出ている。 |
フィギュアスケート・アルバム~銀盤のクラシック 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ウォルト・ディズニーの「ファンタジア」、日本映画界の巨匠・黒澤明の「夢」といったオムニバス作品に夢中になった僕にとって、この荒川静香さん推薦の「フィギュアスケート・アルバム?銀盤のクラシック」は、もはや芸術と音による新たな世界への入り口です。とにかく、聞いてみてください。そして聞き終わった後で感じてみてください。『芸術と音もここまで来たか………』と。 |
|